皇族パロです
ルルーシュが女体化しています
お嫌いな方はご注意下さい。

シュナイゼルお義兄様と義妹ルルーシュの話
二人しか出てこないくせに
くっつきません
キスもハグもありません
悲恋(?)です
でも愛に溢れている(かもしれない)
それでもよろしければどうぞ












































重ねた手のぬくもりを



私には兄弟姉妹が沢山いる
今日その中で特に気にかけている義妹の婚約…国内での披露式典である

***

「殿下」
「ルルーシュ、婚約おめでとう」
「有難うございます」
「綺麗だね、小さかったと思っていた君も、立派なレディだ」
「殿下…お戯れを」
「そんな事はないよ。…よそよしいね、兄とは呼んでくれないのかい?」
「…公式の場なので」
「残念だな」
「外の空気を吸いたいのですが、お付き合い頂けますか?」
「勿論だよ、ルルーシュ」

***

華やかな会場を後にし、
二人で横に並び空を見上げた
「月が出ていないのが残念だね」
と傍ら義妹に声を掛けると
「新月の夜も好きですよ、星が綺麗に見えますから」
月のない夜の美しさを説かれた
「そうだね、流れ星でも流れそうな良い夜だ」
二人何も言わず星を眺めていると
ルルーシュが楽しい事を思い着いたというような風に
「あぁでも、月が出ていたら良かったのに」
と言い出した
「どうしてだい?」
先程は自分の言葉に同調しなかったのに、と聞き返すと
「月に惑わされた事にできるからです」
笑みを浮かべて意味深なことを言った
「君が何かに惑わされたいと思うのかい?」
言外に意外と込めて隣を向いて言えば
隣の義妹は先ほどの楽しそうな様子から一転
今日最初に会った時のような硬い面持ちをしていた
「ルル…」
「兄上、私はこの国の皇族として
生まれ、育ち、
生きて参りました
そして皇族としての務めを果たすべく
この度の婚姻を受け入れ
降嫁いたします」

彼女の決意を静かに聞いていると
彼女は一瞬考えるようなそぶりをしてから

「お兄様、戯言を…聞いて頂く事を、お許し頂けますか?」
と尋ねてきた

「なんだい、ルルーシュ?」
この賢い義妹が紡ぐ戯言とは、いったいどんなものだろうと続きを促すと
その薄い唇から思いもがけない言葉が零れた

「シュナイゼル


愛しておりました」



時が
止まった気がした
視界の端で星が流れるのを見送った

「……。」
言葉を紡ぐ事が出来ないでいると

彼女は

嬉しそうな
悲しそうな
笑顔を浮かべてから
 
妹として
と言葉重ねるように言い

完璧な淑女の礼をし辞去の挨拶をして
去っていった


一人残された私はただ夜空を仰ぎ見
義妹の今後の幸福を流れる星に願っていた

***


華奢な背中を追い
抱き締めて
愛してると囁いていたら

彼女は今
隣りに居たのだろうか



愛していたよ
愛しているよ

私の……。










みちのく様が書かれたバナー絵を見たときに
ルルーシュの相手はスザクしかいない!と思っていた私に
大革命がおきました

そしてこの革命を形に出来ないかと、勝手に刺激されてちまちま書いた
義兄への恋に気付いていながらも
皇族の務めを果たす事を決めた義妹と
可愛い義妹と思っていた少女に
告白されて思考が停止してしまっている間に
逃げられたお義兄様のお話です

私としましては愛に溢れているつもりです

しかし絵に勝手に触発されて文章を書くというのは
ご本人様とファンの皆様に失礼に当たるのではないかと思い(しかもハッピーエンドじゃないし…)
メールとか拍手で挨拶に行けばいいのに出来ず、勿論捧げる事もできないで
うごうごとしておりましたら
日記で気が付いたと書いてくれて、有難うございましたって…!!
天にも昇る気持ちです(嬉しくて死にそう…)



改めましてみちのく様
勝手にイラストから妄想して小説を書いたのに、許してくれてありがとうございます
勝手ながらこの文章捧げても宜しい…でしょうか?

本当に大好きです
今後もみちのく様の活躍を心より応援しております
2008/07/20
2008/08/20若干手直し

とても素敵なイラストを描く、みちのく様のサイト「放浪皇子はどこまでも」はこちらからどうぞ




小説に戻る方はこちらからどうぞ
topに戻る方はこちらからどうぞ