すれ違い
言葉が人を傷付けるってことは知っている
自分も傷付けられたし
傷付けた
誰かを傷付ける事を言ってはいけない
何てことはわかっている
でも
傷付くってどういうこと?
同じ言葉を同じ様に言っても
傷付く人もいれば
傷付かない人もいる
もちろんそんな曖昧なものに甘えて
何を言っても良いという訳ではないけれど
そこに信頼関係があって
愛があって
互いに優しいものを作ろうとして行動していたのなら
それは尊いことではないの?
作品に戻る方は
こちら
からどうぞ
topに戻る方は
こちら
からどうぞ